昨日は当社のRO浄水器ユーザーの松戸市のU様宅へお邪魔しました。
U様は飲み水等口に入れるものはRO水を利用されておりますが風呂のカルキを抜きたいとのご要望でした。
家全体をRO水にする特殊工事には家にもよりますが一軒家で200万円程かかった例もあります。
逆浸透は圧をかける為にどうしても蛇口より水の出が悪くなります。
水の出が悪くならない事を条件に庭にまく水は水道水から直接出すようにして室内の水はすべて3本のフィルター(カーボンフィルター2本と1μフィルター1本)のみ設置し塩素を抜く特殊な工事をしました。


3本の巨大フィルターをステーから吊るす方式でフィルター交換もご自分で出来るようにしました。
風呂の水の量などによりフィルターの交換時期は違いますがこれで安心して風呂に入れると喜んでおられました。
実際に試薬を使い塩素が取り除けているかどうかテストをしましたがみごと取り除けていました。
この装置に巨大DIフィルター(30リットル)を更に取り付ける事によりTDSメーター値は0になり不純物はほぼ取り除けます。
*使う水量により樹脂の交換時期が異なりますがフィルター交換は必要なく中身の樹脂のみの交換で大丈夫です。
TDSメーターの数値で確認し交換時期を決める必要があります。
家庭用浄水器だけじゃなくこのような特殊工事もお気軽にご相談頂ければ幸いです。
目的に合ったプランを提案させて頂きます。
U様は飲み水等口に入れるものはRO水を利用されておりますが風呂のカルキを抜きたいとのご要望でした。
家全体をRO水にする特殊工事には家にもよりますが一軒家で200万円程かかった例もあります。
逆浸透は圧をかける為にどうしても蛇口より水の出が悪くなります。
水の出が悪くならない事を条件に庭にまく水は水道水から直接出すようにして室内の水はすべて3本のフィルター(カーボンフィルター2本と1μフィルター1本)のみ設置し塩素を抜く特殊な工事をしました。


3本の巨大フィルターをステーから吊るす方式でフィルター交換もご自分で出来るようにしました。
風呂の水の量などによりフィルターの交換時期は違いますがこれで安心して風呂に入れると喜んでおられました。
実際に試薬を使い塩素が取り除けているかどうかテストをしましたがみごと取り除けていました。
この装置に巨大DIフィルター(30リットル)を更に取り付ける事によりTDSメーター値は0になり不純物はほぼ取り除けます。
*使う水量により樹脂の交換時期が異なりますがフィルター交換は必要なく中身の樹脂のみの交換で大丈夫です。
TDSメーターの数値で確認し交換時期を決める必要があります。
家庭用浄水器だけじゃなくこのような特殊工事もお気軽にご相談頂ければ幸いです。
目的に合ったプランを提案させて頂きます。
| 14:30