本日 34 人 - 昨日 171 人 - 累計 2374996 人
サイトマップ
食の安全を考える放射線測定
TOP
資料
測定値専用掲示板
越中富山うまいもの直販店
放射能検査済食品
放射線による生体実験
掲示板(リンク)
動画
このサイトについて
アンケート
食品中のセシウムは何ベクレルまで許容出来ますか?
1Bq/kg未満
3Bq/kg未満
5Bq/kg未満
10Bq/kg未満
30Bq/kg未満
50Bq/kg未満
100Bq/kg未満
[投票せず結果を見る]
測定値専用掲示板
HOME
>
測定値専用掲示板
こちらの掲示板は
放射能測定検査
専用掲示板です。
皆様と出来るだけ情報を共有したいので検査結果をこちらへ公開出来る範囲で書き込みをお願い致します。
産地などの情報は依頼者様からの情報をそのまま記載しております。
定量下限値未満であってもそれ以下の濃度で含まれている可能性はあります。
放射能測定検査
報告と関係ない書き込みはご遠慮願います。
ハウスダスト(二回目)
ハマの住人
投稿日:2015年07月03日 06:59 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
1.検体名 ハウスダスト
2.産地 横浜市港南区
3.検体量 86.4g(収納袋共)
4.測定時間 5,000秒
5.測定値 36.3Bq/Kg
測定日 2015/07/02
今年の結果は補正を入れて36.3Bq/Kgだそうです。びっくりしました。昨年ほぼ同時期の結果が73.3Bq/Kgでしたから、丁度半減。
なにが原因かよく解りませんがいい方向に向かうのなら大歓迎です。空気清浄装置も役に立っているのかも?
皆さん共々頑張っていきたいと願っています。
ハウスダスト
M.K.
投稿日:2015年07月02日 16:42 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
1.検体名 ダスト
2.産地 世田谷区
3.検体量 76.5g
4.測定時間5,000秒
5.測定値 30.7Bq/kg
測定日 7月2日
*都内ダスト最少値更新です。
世田谷区自宅の庭の梅
M.K.
投稿日:2015年06月21日 13:23 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
1.検体名 梅
2.産地 世田谷区
3.検体量 312.8g
4.測定時間14,400秒
5.測定値 定量下限値未満(3Bq/kg)
測定日 6月20日
B検査
K.T.
投稿日:2015年06月19日 17:06 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
測定日 2015年6月11日
1.検体名 バニラアイスクリーム
2.産地 明治エッセルスーパーカップ
3.検体量 343.5g
4.測定時間14,400秒
5.測定値 定量下限値未満(3Bq/kg)
1.検体名 ポテトチップス
2.産地 コイケヤ のり塩
3.検体量 228.2g
4.測定時間 14,400秒
5.測定値 定量下限値未満(3Bq/kg)
*原料のジャガイモは北海道産、関東第二工場(埼玉県)
尿の測定
E.I.
投稿日:2015年06月09日 19:15 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
1.検体名 尿
2. 産地 山梨県笛吹市在住 (イニシャル =E.I.)
3.検体量 335.5g
4.測定時間 57,600秒
5.定量下限値未満
今回は、去年、子供の尿の汚染がクリアでき(おととしは、1.1ベクレル検出)、少し気が緩んでいたので、少し心配でした。
玄米食もこのところしてなかったのですが、子供の場合、給食で魚の時は、出来るだけ家の物を持たせ、近所で取れた農産物は(笛吹市)一切口にせず、CDクリエ富山の安全野菜をベースに食事を摂るようにしました。
外食も安全だろうと思われるところ3,4軒くらいのローテーション(寂し~)でした。
ただ、主人も私も、仕事やお付き合いでどうしても食べなければならない場合が少しあり、その場合は、サプリをすぐに(6時間でセシウムは心臓に到達?)摂るようにしました。
重曹がいいと聞いていたので、お風呂は、出来るだけ重曹と天然塩を入れ、やはり毎朝起きたら、重曹水(といっても、小さじ5分の一程度の重曹+100ccくらいの湯)を飲むなどして来ました(これは自分の判断で、 効果のほどはわかりません)。
うがい、歯磨きにも使っています。
魚は、先日ツイッターで、セシウム不検出でも、ストロンチウムが数十ベクレル出ているのを見て、本当にもう駄目なんだな・・・と感じました。アラスカ沖でも、かなりの汚染でしたね。
安全な卵の殻を粉にして飲むのを、また再開しようと思います。
以上、我が家でしている程度のことはみなさんしていらっしゃると思いますが、ご参考になれば幸いです。
山梨ママ
尿の測定
E.I.
投稿日:2015年06月09日 19:14 [
返信
]
対象 放射性セシウム総量(Cs-134、Cs-137)
1.検体名 尿
2. 産地 山梨県笛吹市在住 (イニシャル =K.I.)
3.検体量 345.1g
4.測定時間 57,600秒
5.定量下限値未満
1.検体名 尿
2. 産地 山梨県笛吹市在住 (イニシャル =Y.I.)
3.検体量 346.4g
4.測定時間 57,600秒
5.定量下限値未満
キャットフード
T.S.
投稿日:2015年06月06日 13:25 [
返信
]
1.検体名 キャットスマック かつお味
2.産地 愛知県 国産材料使用
3.検体量 124.5g
4.測定時間 57,600秒
5.測定値 定量下限値未満
*検体量が規定の320gより大幅に少ないので定量下限値はおおむね2.5Bq/kg程度ですがCs-137のピークはありません。
ダスト
K.
投稿日:2015年06月01日 14:07 [
返信
]
1.検体名 ダスト
2.産地 東京都小平市大沼町
3.65.6g
4.測定時間 3,600秒
5.測定値 191.87Bq/kg (セシウム総量)
*表記数値より補正4.87倍 39.4×4.87=191.87Bq/kg
ハウスダスト
H.H
投稿日:2015年05月23日 20:14 [
返信
]
1.検体名 ハウスダスト(2015年)
2.産地 江東区亀戸
3.検体量 60.9g
4.測定時間 3,600秒
5.測定値:85.6Bq/Kg(Cs-All)
備考:表記16.3Bq/Kgですが、重量換算で5.25倍した参考数値
ハウスダスト
T.I.
投稿日:2015年05月21日 15:48 [
返信
]
1.検体名 ダスト(2015年)
2.産地 西東京市
3.検体量 78.1g
4.測定時間 3,600秒
5.測定値 205Bq/kg(換算参考値)
備考:2014年3月~2015年4月ダスト
※ 二世帯なのでダスト(2014年)と一部掃除場所が異なります。
1.検体名 ダスト(2014年)
2.産地 西東京市
3.検体量 91.9g
4.測定時間 3,600秒
5.測定値 227Bq/kg(換算参考値)
備考:2013年7月~2014年8月ダスト
※ 二世帯なのでダスト(2015年)と一部掃除場所が異なります。
<<前の10件
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
次の10件>>
*画像および内容の無断転載、無断使用を禁じます。 転載、引用の場合はメールにてご相談下さい。
-
このページは かんたんホームページ作成 Grupo で開設されました
-