本日 388 人 - 昨日 252 人 - 累計 2297993 人
  • アンケート
  • 食品中のセシウムは何ベクレルまで許容出来ますか?
    1Bq/kg未満
    3Bq/kg未満
    5Bq/kg未満
    10Bq/kg未満
    30Bq/kg未満
    50Bq/kg未満
    100Bq/kg未満
    [投票せず結果を見る]

測定値専用掲示板

  1. HOME >
  2. 測定値専用掲示板
こちらの掲示板は放射能測定検査専用掲示板です。
皆様と出来るだけ情報を共有したいので検査結果をこちらへ公開出来る範囲で書き込みをお願い致します。
産地などの情報は依頼者様からの情報をそのまま記載しております。
定量下限値未満であってもそれ以下の濃度で含まれている可能性はあります。
放射能測定検査報告と関係ない書き込みはご遠慮願います。
TA100 cdcreation 投稿日:2011年11月21日 20:12 [返信]
スペクトルモードでCs-137の線源を測定。



IMG_5508.JPG IMG_5509.JPG

PPMテスト cdcreation 投稿日:2011年11月09日 14:20 [返信]
本日のPPMテストです。

水道水:161PPM

RO水:5PPM

DSC_0490.JPG DSC_0491.JPG

RO水測定結果 cdcreation 投稿日:2011年11月08日 17:08 [返信]
EMFジャパン株式会社製のEMF211ガンマ線スペクトロメータでの
測定値です。
http://www.emf-japan.com/emf/emf1/emf211.html

検出限界 0.8ベクレル
定量下限値 4.0ベクレル

I-131 ND(未検出)
Cs-134 ND(未検出)
Cs-137 ND(未検出)

*検体は葛飾区の水道水をRO浄水器で浄化したRO水です。



DSC_0488.JPG

KH-LND712 cdcreation 投稿日:2011年11月03日 18:01 [返信]
測定場所:水元公園

地表から1メートル:33.1cpm 0.26μSv/h

地表:47cpm 0.38μSv/h (γ線、β線)



DSC_0477.JPG DSC_0478.JPG
2. 追記 cdcreation 投稿日:2011年11月03日 18:05
歩きながらラディーで約70cm程の高さで測定しました。

一番低いところで0.2μSv/h以上でだいたい0.3μSv/h〜0.4μSv/h
でした。

DSC_0470.JPG DSC_0474.JPG

BG遮蔽パイプセット測定テスト その7 pipipikachuchu 投稿日:2011年11月03日 06:34 [返信]
BG遮蔽パイプセット測定テスト その7

BG遮蔽パイプセット外、BG遮蔽パイプセット空、みかん、との比較放射能測定
みかん50g付属トレイ使用(外の皮を剥き、薄皮あり、包丁でみじん切り)
Pripyat (PKC-20.03)

空間線量:
TerraMKS-05にて0.11μSv/h、当該PRIPYATにて0.13μSv/h

PRIPYAT、β線モード、10分、パイプ外、パイプ空、みかん 、を交互に五回ずつ計測(単位nCi/kg)
一回目:外/293 、 空/220 、 みかん/180
二回目:外/342 、 空/226 、 みかん/255
三回目:外/329 、 空/180 、 みかん/205
四回目:外/308 、 空/242 、 みかん/242
五回目:外/277 、 空/214 、 みかん/265

平均値:
計測五回 パイプ外308.8nCi/kg 、パイプ空216.4nCi/kg 、みかん229.4nCi/kg
229.4nCi/kg - 216.4nCi/kg = 13nCi/kg(481Bq/Kg)

結果:
BG遮蔽パイプセット使用により、約30%外部からの放射線を低減できたようです。

Bq単位への変換:1Ci=3,7×10(10)Bq  100nCi=3700Bq (表示された数字に37を掛けるとBq/kgになるとのことです)
注意: 比放射能の測定値についてはウクライナ国内で承認された方法です。 測定値をそのま日本評価方法に当てはめることできせん
2. Re: BG遮蔽パイプセット測定テスト その7 pipipikachuchu 投稿日:2011年11月03日 06:53
みかんのK-40は1Kg当り1500Bqとのことですので
今回の検体は50gですので75Bq
Pripyatのβ線モードはγ線も同時に測っているので75Bqをマイナスすると
481-75=406Bq/kg
これは正しいのでしょうか?どなたかお教えくださいまし。
3. Re: BG遮蔽パイプセット測定テスト その7 pipipikachuchu 投稿日:2011年11月03日 08:21
カリウム-40は天然カリウム元素中に0.0117%含まれる、とのことですので
75Bq/kgの0.0117%は0.8775Bq/kgですから
481-0.8775=480.1225Bq/kg
であ、ありましょうか

kH-EL25測定値(試料=柿) cdcreation 投稿日:2011年11月02日 18:40 [返信]
BG測定時間2,000秒、試料測定時間999秒

試料:400g

1回目 127
2回目 121
3回目 150
4回目 141
5回目 144


単位:Bq/kg(ベクレル/キログラム)

上記5回の測定の平均値:136.6Bq/l

検出下限値は下記参照

http://geiger.grupo.jp/free36166

DSC_0469.JPG

Inspector Alert測定値(α、β、γ線)30/10/11 pipipikachuchu 投稿日:2011年10月31日 09:04 [返信]
Inspector Alert測定値(α、β、γ線)30/10/11

inspector alertでタイマー五分ずつ

千葉県君津市の公園側溝蓋上高さ2cm、
BG 41cpm 高さ1m
空間線量terraMKS-05で0.12μSv/h
Inspector Alertで47.6cpm
遮蔽材は茶封筒一枚、extream boots裏蓋
α+β+γ=78.12cpm
β+γ=68.4cpm
γ=51.8cpm
α=9.72cpm,β線=16.6cpm,γ線=3.8cpm

同上屋根のある木のベンチ110cm、
空間線量terraMKS-05で0.09μSv/h
Inspector Alertで30cpm
遮蔽材上記と同じ
α+β+γ=35.8cpm
β+γ=36cpm
γ=30.2cpm
α線=2.6cpm,β線=5.8cpm,γ線=0.2cpm

普段使っている「丼」の横0cm、食卓の机の上
空間線量terraMKS-05で0.09μSv/h
Inspector Alertで34.8cpm
遮蔽材上記と同じ
α+β+γ=64.2cpm
β+γ=53cpm
γ=36.8cpm
α線=9.2cpm,β線=16.2cpm,γ線=2cpm

単位:cpm(count per minute)毎分のガイガー計数値

kH-EL25測定値(試料=RO水) cdcreation 投稿日:2011年10月30日 21:35 [返信]
BG測定時間2,000秒、RO水測定時間999秒

外れ値を除いた3回の平均値はND(検出限界値以下)でした。

検出限界値は下記のグラフ参照

http://geiger.grupo.jp/free36166

DSC_0461.JPG DSC_0463.JPG
2. (試料=RO水) cdcreation 投稿日:2011年10月30日 21:39
PPMの測定値は水道水150PPM 

RO水8PPMでした。

校正液で校正済みのTDSメーターで測定。




DSC_0456.JPG DSC_0457.JPG
3. (試料=RO水) cdcreation 投稿日:2011年10月30日 21:41
*この液で校正して+-10PPM以下にする。

DSC_0455.JPG
4. (試料=RO水) cdcreation 投稿日:2011年10月30日 21:50
電気テストの画像です。

水道水とRO水の比較テストです。
通電させてイオンとして水に溶けているものを酸化させるテストです。約10分程経過した結果の画像です。

左:水道水

右:RO水

DSC_0458_1.JPG DSC_0459.JPG

Inspector AlertとGM-10比較測定値(α、β、γ線) pipipikachuchu 投稿日:2011年10月27日 10:53 [返信]
Inspector AlertとGM-10比較測定値(α、β、γ線)

放射線24時間モニター(TOPページLinkにあり)のGM-10隣にInspector ALertを置いて比較計測
GM-10の設定の五分置き更新に合わせて、Inspector Alertも五分タイマーにて四回ずつ二十分計測
周辺環境
其の一:前面の床(毎日RO膜浄水にて拭き掃除の板の間)
其のニ:窓外の地面もInspector Alertでα+β+γ線比較計測

GM-10:
LND 712(120cpm/μSv/h;Cs137)マイカ窓付GM管
Inspector Alert:
LND 7317(334cpm/μSv/h;Cs137)パンケーキ型マイカ窓付GM管

----------GM-10---------InspectorAlert
一回目---15.71cpm-------39cpm
二回目---15.72cpm-------36cpm
三回目---15.70cpm-------40.4cpm
四回目---15.68cpm-------36cpm
平均-----15.703cpm------37.9cpm

前面、板の間1cm (Inspector Alert)
BG 37.8cpm 高さ1m
空間線量terraMKS-05で0.09μSv/h
遮蔽材はメモ用紙一枚、Extream Boots
α+β+γ線=40.4cpm
β+γ線=38.4cpm
γ線=43.8cpm
α線=?cpm,β線=?cpm,γ線=6cpm

窓外2cm (Inspector Alert)
BG 52.2cpm 高さ1m
空間線量terraMKS-05で0.10μSv/h
遮蔽材はメモ用紙一枚、Extream Boots
α+β+γ線=54.6cpm
β+γ線=55.6cpm
γ線=48.6cpm
α線=?cpm,β線=7cpm,γ線=3.6cpm

前の書き込みと御比較下さい。

Inspector Alert測定値(α、β、γ線) pipipikachuchu 投稿日:2011年10月27日 07:59 [返信]
Inspector Alert測定値(α、β、γ線)

inspector alertでタイマー五分ずつ

千葉県東金市の公園側溝蓋上高さ2cm、10月23日
BG 41cpm 高さ1m
空間線量terraMKS-05で0.11μSv/h
遮蔽材はローソンのレシート一枚、アルミ板厚さ1mm
α+β+γ線=79.4cpm
β+γ線=70.6cpm
γ線=52.6cpm
α線=8.8cpm,β線=18cpm,γ線=11.6cpm

神奈川県秦野市某大学前庭の地面1cm、10月26日
BG 31cpm 高さ1m
空間線量terraMKS-05で0.09μSv/h
遮蔽材はミラーコート紙二枚、extream boots裏蓋
α+β+γ=69.8cpm
β+γ=55.2cpm
γ=43.6cpm
α線=14.6cpm,β線=11.6cpm,γ線=12.6cpm

その隣の建物3Fの部屋の敷物の上1cm
遮蔽材上記と同じ
BG 26cpm 高さ1m10cm
空間線量terraMKS-05で0.08μSv/h
α+β+γ=30.6cpm
β+γ=26.6cpm
γ=29.6cpm
α線=??.?cpm,β線=??.?cpm,γ線=3.6cpm

単位:cpm(count per minute)毎分のガイガー計数値

<<前の10件 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 次の10件>>